函館バル街にやってきましたよ~
たかし「キボリ、バル街に来たのはボク初めてなんだ」
キボリ「とってもわくわくしますなぁ」
今、18:30。すんごいたくさんの人が集まってきているね。
大人気のイベントなのですな~
こちらが前売りチケットと案内パンフレット
前売り券もあっという間に売り切れになったんだって。
うまく入手できてよかったですな~
5枚つづりで¥3,500。5軒もハシゴしてこの料金は、お得だね!
そ、それじゃ、早く飲みに行きましょ!
まずは、弘前からの出店「レストラン山崎」
美味しくてとっても有名なレストランなんだって。
そ、そうですか。さ、さ、さ。解説は後にして、まずはいただいちゃいましょ!
そ、そ、そうですなぁ~
ん、それは僕のマネですかな… バカにしてるのですかな!?
なんもですわ~
あ、やっぱりバカにしてるのですな!
それはさておき、この肉、とってもやわらかくてジュ~スィ♡ ソースも上品なコクがあるねぇ。
パンにソースをからめて食べても、ひっじょうに旨いですわ~
ワインにもよく合ってるね。
次にやって来たのは、鶴岡からの出店「アル・ケッチャーノ」
このお店は、日本中からお客さんが集まるほどの人気店なんだって。
そこの料理をいただけるなんて、興奮しますな~
それにしても、ここも大混雑だね。
たかし、早く並びましょ。
うわ~、 なんだろ、コレ?
な、なんですかなぁ…
(魚の生ハム仕立て、帯広ゴボウと牛舌、ルージュとバナナです)
とにかくいただいてみよう!
う、う、うわ~ 美味しい~! うわっ、これも旨いですわ~! あ~、どうしよう。幸せですわ~
キボリうるさ~いっ!
え、あ、ごめんなさい。
ほら、ピアノの生演奏中なんだから、もう少し静かにしゃべらないと。
そうですなぁ。みなさん、ごめんなさい。美しい音楽に美味しい料理、あ~、幸せですわ~!
うるさいっ!
さぁて、次はどこに行きますかなぁ。
あ、こんなところで小さな演奏会やってる。街のいたるところで、いろんな企画が動いているんだね。楽しいね。
おや、雨が降ってきましたかな。
ほんとだ、よし次へ急ごう!
レストラン・センティール・ラ・セゾン函館山
こちらは大きなお店ですなぁ。この店の名前は、何語なのですかな?英語ではないですなぁ。Laってついてますな。ラテン語? そんな訳ないですな。中国語でないことは間違いないのですがなぁ、分かりませんな~
早くキボリ中に入ろぉ
はっ、そうですな。入りましょ。そうだ、料理を見ればどこの国の料理か分かるかもしれませんな。入りましょ
ビーフストロガノフのライス添えだよ。
え゛っ、 そ、それはどこの国の料理なのですかな?
(ロシアです)
ビーフは英語だからイギリス料理なのでしょうなぁ
(ロシアです)
でも店の名前は、英語ではなかったですなぁ。分かりませんなぁ…
あっ、たかしの頭の花びら、いいですなぁ。僕もしてみたいですな~
たかし、どうですかな。僕もしてみましたわ。たかしのより多いのですわ。
……
うひっ、うひひっ、うひうひうひ。今夜はとっても楽しいですな~
……
あ、フラメンコショーが始まったよ。すごい迫力が伝わってくるね。
えっ、フラメンコですか!フラメンコはたしかヨーロッパの南のほうですな。ギリシャですかなぁ。
(スペインです)
いや、ポルトガルだったような気もしますなぁ。
(惜し~ぃ)
あっ、分かった!フラメンコだからフランスだ!そうか、さっきのお店の文字はフランス語だったんだ!
(お店の文字は、ぐうぜんの正解……)
さっきから()つきでしゃべってるのは、一体誰なのですかなぁ?うるさいですなぁ。
キボリが変なこと言って、こちらのお店が誤って理解されると困るので、正しい解説をしておきます。
こちらは函館元町の結婚式場です。旬の食材を使ったフレンチと美味しいワインを楽しむことができます。
ビーフストロガノフは、19世紀に帝政ロシアのストロガノフ伯爵のフランス人コック長が広めパリの社交界で大変な評判になって以来、フランス料理としても受け継がれているそうです。
バルとはスペイン人が友人と出かけ、各自のお好みの店をハシゴする楽しみ方。フラメンコ・ロルカはバル会場のあちこちで見かけることができます。
ちょっと雰囲気の違うお店に行ってみたいねぇ。
あぁ、ここが面白そうですわ。ここは間違いなく英語です。
そんなことはいいから、早く中に入ろう!雨が強くなってきて、ボクのヘアが溶けてきちゃったよぉ
あ、そうでしたな。たかしは紙ですからな。入りましょ入りましょ。
ちょっと喉が渇いてきてたので、ビールは嬉しいね。
アメリカといえばやっぱりバドですな。
おっ、”バド”なんて通ぶってどうしたの?
えっ、いやなに昔ちょっとね。大したことでないですわ。
そういわれると気になっちゃうな。
昔、僕の友人がそうやって言ってたんですわ。
えっ、それだけ?
うん、それだけですわぁ。
ばか~っ!
だから大したことないって言ったんですわ!たかしのがバカっ!
低次元な二人の会話はさておき、クラムチャウダー、とっても美味しかったです。
あぁ あ。ボクのヘア、溶けだしてきちゃったよぉ~。あれ、あれれれっ!キボリ、キボリの鼻の擦り傷、いつの間に治ったの?どやったの?
さっきのアメリカンスピリッツで、お店の人が僕が可哀そうだと言って、マジックかしてくれたんですわ。おかげで、ほらこの通り。きれいになりましたわ。
よかったね。ボクのはどうしよう。帰ったらヘアを貼りかえないと…
こちらは天然酵母パンのお店。美味しいオープンサンドをいただきました。
このパン、とっても美味しいですな~
どのお店もちょっとちょっとちょっとの料理なのだけど、5軒も回ったら結構満たされるね。
酔いもほどよく回ってきましたわ~
嬉しいね。
たかし、バルのチケットは5枚綴りでしたなぁ。6軒目なんてどうやって… あ、分かりましたわ。たかし、5枚綴りを2セット買ったのですな?
違うよ。
じゃ、じゃ、じゃぁどうして6軒目なのですかなぁ?
さて、こちらは「ぶらり食べ歩き」でもご紹介しました”久留葉”です。そば屋ならではのおつまみを食べられるそうなのでさっそく入ってみます。
〆はやはり日本酒かな。ね、キボリ。
たかし、チケットないのにどうして料理が出てきたのですかな?
実は、1冊のチケットは複数の人で使ってもいいことになってるんだ。つまり余りのチケットは他の人が使ってもいいわけ。そこで半券1枚を¥700で譲ってもらうことができたんだよ。
そうだったんですな。でもこれまた嬉しい展開になりましたな。お酒も料理もとっても美味しいですわ。
はじめて参加した函館バル街。とっても楽しい夜でした。キボリ、来年は4月22日なんだって。ぜったいまた来ようね!
そうですな、また来ましょ!そして、今回と違うお店も回ってみましょ。
そうだね、今回もなんと65店も参加してたんだって。すごいね。
それではみなさん、おやすみなさ~い。
コメントをお書きください
旅人 (土曜日, 10 9月 2011 19:48)
昨日は、遅くまで有難う御座いました。
大変楽しかったです、月曜日からの旅から帰ってきたら、又、楽しみましょう。
それでは、感謝を込めて。
旅人
memiri (日曜日, 11 9月 2011 09:35)
はじめまして、memiriです。
北朝鮮に聞いておじゃましました。
バル街、友人もたまに参加していて、噂には聞いていましたが、
ほんとに楽しそうで、お料理も美味しそうで。
ぜひ、私も次回の4月は参加してみたいと思います。
それでは、またおじゃまさせていただきます。
miyatakagoroli (日曜日, 11 9月 2011 10:54)
バル街、来年4月が今からとても待ち遠しいです。
memiriさん、コメントとてもありがとうございます。
そして、北朝鮮さんもご紹介いただきありがとう♡
miyatakagoroli (日曜日, 11 9月 2011 10:56)
旅人さん、バル街でお会いしたどなたかですね。とっても楽しかったですね~。ありがとうございます。来年のバル街も是非参加しましょうね。
たらこ (日曜日, 11 9月 2011 22:04)
バル街いきたかったぁ!
遠征で来てたお店は今後も西部地区で
営業するんですかねぇ?
最後の〆?のお蕎麦屋さん
来週いってみます!
お昼はやってるんですか?
miyatakagoroli (日曜日, 11 9月 2011 23:20)
たらこさ~ん。いつもありがとう。
遠征で出店してくれていたお店、来年はどうなのでしょうねぇ?ボクも分かりません。できればこれからも出店続けて欲しいですね。
ところで〆のお蕎麦屋さん”久留葉”。行かれるのですかぁ?あぁ~、いいなっ! お昼もやってますよ~。ほんのちょっぴり高め値段設定ですが、それも打ち消してくれるようなコシのある細麺、ダシの香り豊かなつゆ。
いいなぁ~
グリ-ングリ-ン (土曜日, 17 9月 2011 19:54)
あ!!さっきもコメント送りましたが、いつものパソコンではありません。妹宅に宿泊中なので、そこから送ってみました。
バルは楽しそうでしたね! ほんとに私も「レストラン山崎」
行ってみたかったです。 お蕎麦の話しが出ていましたが、杉並町にオ-プンした「きたわせ」は行かれましたか?
10割蕎麦でこしの強いどっしりしたお蕎麦でした。夜は(予約制らしいですが)お蕎麦のフルコ-スもやっているみたいですよ!
miyatakagoroli (土曜日, 17 9月 2011)
”きたわせ”、行きましたよ~。実は、「ぶらり食べ歩き」の初期に行ってます。しかも、ボクの大学の悪友と行ってるんです。たしかにとってもおすすめのお店。ボクのホームページが、とっても複雑怪奇に入り組んじゃってるので、気が付きにくい状況と思います。すみません。それはさておき”きたわせ”、とっても魅惑のお店でしたよ。
miyatakagoroli (土曜日, 17 9月 2011 20:35)
あっ、言い忘れました。”きたわせ”は、トップページの一番下。”過去の全記録”からご覧願います。記事がいっぱいありすぎて探すのが大変だと思いますが、ぜひ見つけてくださいね。