鶏ささみ梅塩コショウ

人気ブログランキングへ
材料一覧画像
材料一覧

いつもアバウトな材料一覧です。見ての通りです。

 

・鶏ささみ(食べたい分だけ)

・梅干(鶏ささみと同じ数)

・塩 少々

・黒胡椒 少々

・パン粉 少々

・長ネギ 少し

鶏ささみの白いところをそぎ落としている画像
鶏ささみの白いとこをそぎ落とす

まず、鶏ささみの白いところをそぎ落とします。包丁の刃で切るのでなく横方向にそぐようにすると簡単に取り除けますよ。後でしっかりと焼いてしまうことですし、気にならない方は取り除かなくともよいです。今回は、レシピの紹介ということで一応きちんと取り除きました。

鶏ささみの長軸方向に切り込みを入れている画像
鶏ささみの長軸方向に切り込みを入れる

白いすじを取り除いた後、その左右に2~3本くらいの浅い切り込みを入れます。そうすることでささみを平たく広げることができます。間違って切り離してしまっても、何気なく切れ目を合わせて知らんぷりしましょう。合わせてさえおけば火が通った後、肉が硬くなり食する際に気付かれることはありません(誰に?)。

開いた鶏ささみに軽く塩を振っているところ
軽く塩をふります

開いて平たくした鶏ささみに軽~く塩をふります。使用する梅干が十分しょっぱいのであれば、この工程は不要です。梅干がね、しょっぱければね・・・

(実は、このあと大事な、いやこのレシピで最も大切な工程を忘却してしまうのです…)

黒胡椒をふりかけている画像
つづいて黒胡椒をふりかけます

つづいて黒胡椒をたっぷりめの少々ふりかけます。ここ重要です。たっぷりですよ!

長ネギをふりかけたところ
つづいて長ネギをふりかけます

黒胡椒をふりかけた後、長ネギを細かく刻んだものをふりかけます。量は、お好みです。

「もう少しふりかけたほうがよかったかな…」

ここでバジル粉をふりかけるのも良いですよ。梅とバジルの和洋折衷となるわけです。梅とね。梅が大切なんですよね。

パン粉をふりかけているところです。
パン粉をふりかけます

まんべんなくパン粉をふりかけます。あと少しで完成ですよ。

あれっ!あと少しで完成のはずが、梅がまだですよ。どうしたのかな?

これからグリルで焼きます
300度のグリルで10分

今回、気が付きましたが、焼くと少し水が出るので、キッチンペーパーにのせて焼いた方が良いでしょう。ボクも次回は、そうしてみます。

あとは焼いたら出来上がりです。あれれれれ…、梅はどうしたのかな?

鶏ささみの梅塩コショウ完成画像
鶏ささみの梅塩コショウ完成!

ハイ、これで完成です。お気に入りのオブジェと一緒に撮影です。

「さ~て、これから今夜も晩酌だぁ~!」

 

さて、本来ならこれから充実の”今夜も晩酌”となるのですが・・・

あっ、あれ~?梅干が残ってる!
あっ、あれ~?梅干が残ってる!

調理過程がすべて完了。後片付けをしようとしたら、

「あっ、あれ~?梅干が残ってる!」

そうです、このレシピの最重要工程、梅干を使用するのを忘れちゃいました!本当は、ささみを平たくし塩を軽くふった後に梅肉をささみに塗ったくらねばならなかったのです!みなさん、この工程を忘れないでね。4月29日の”今夜も晩酌”では、致し方なく出来上がりのささみの上に、梅干をそのままのせています。事前に塗ったくった方が絶対に美味しいですからね。忘れないでね。