キボリ「たかし、今夜はどこの国の鍋ですかな」
たかし「今夜はね、ちょっと危険な雰囲気が漂う、アフガニスタンの鍋料理だよ」
あ、あふがにすたん?
そう。
ど、どこにある国ですかなぁ?
ん? 何はともあれ、熱いうちに食べよう。
で、どこにあるのですかな、あふがにすたん は。
まぁまぁまぁ。ほら、せっかくの美味しい鍋が 冷めちゃうよ。
あぁー、たかしも知らないのですな。
うん、実はよく分からないの。恥ずかしぃ…
こちらが”カライ”の材料一覧だよ。わりと普通の材料で、日本でも簡単に作れちゃうんだ。
カライっていうのですな、この鍋。
そう。この料理も鍋自体の名前が由来なんだって。
でもこれ、辛くはないですな。
だからぁ、鍋の名前が”カライ”だって言ってるしょっ!辛い”から”カライ”って訳でないんだって!
はぁ~、なるほど。”カライ”は日本では”辛い”ということですが、あふがにすたんでは、鍋のことなのですな。じゃ、じゃ、じゃぁ、あふがにすたんの人は、”辛い”という時、い、一体なんて言うのですかな?
そんなこと分かるわけないしょ!(怒)
ところでキボリ、何か気が付かない?
えぇ?
どう?何でも言ってみて。
その帽子のことです かな?
そうそうそう、 どう?
どうって…… 言ってもいいのですかな?
うんうん。
キッチンペーパーですなぁ……
ひぃっ!
キボリぃ、 確かに この帽子、キッチンペーパーで作ったんだけど、似合うとか、かっこいいとか、そういうのなかったかなぁ……
(やっぱり言わないのが良かったですかなぁ。あれは、キッチンペーパー巻いただけですからな。お世辞にも かっこ良くは ないですなぁ。)
あ、あぁぁ。
たかし、とっても似合ってますわ!一流シェフみたいですわ!
そ、そうかい、照れるなぁ~♡
いつも苦労しますわ……
辛くはない”カライ”。こやって半熟卵をくずしていただきます。
それにしても、美味しいですなぁ。日本の鍋とは、かなり雰囲気が違いますが、実に美味しいですなぁ。
うん、そうだね。使っている材料は、なじみのものばかりなんだけどね。それにしても美味しいね。世界は広いね。自宅にいて、未知の味わいを体験できるのは、嬉しいね♡ ITの恩恵だね。
あ、あいてぃー? それが何かよくわかりませんが、美味しいのは幸せですな。
≪前夜も晩酌 │ 一口メモ │ 明夜は どこの国へ旅するかな≫
コメントをお書きください
カツ丸 (日曜日, 23 10月 2011 22:50)
感心しきりです。
たかしさん、とうとう衣装まで本格的になってきましたなぁ。
キボリさんが言うとおり、一流シェフのようです。
先日、奈良に来ていたミシュランがそろそろたかしさんのところにも行きそうですよ!
ITの知恵だけでは写真のようにうまくできないと思います。
やはりたかしさんのウデがいいのでしょうね。
kikoriro1 (月曜日, 24 10月 2011 06:54)
よっ! 待ってました! シェフ姿のたかし君、すごく似合ってますよ〜! フレンチのシェフみたい。ウイ、シェフ! スマスマのキムタクみたいじゃないですか!
や〜っ、今回もまたすごいとこ選んだんだね〜! アフガニスタン。。。実はアフガン料理、私も好きでして、カライ(チキンカライ)はよく食べます。今日も晩ごはんはパキスタン料理のお店でチキンカライ、食べに行く予定なんです。パキスタンとアフガニスタンはお隣同士なので、食べ物も、おんなじものがいっぱいあります。カライは熱々のナンと食べると、おいしいですよ。お試しを! ちょっと質問なんですけど、いつもどうやって作る鍋の国を決めるんですか? トルコ、アフガンってきたから、西アジアが好きなのかな〜って思ってるんですけど。”どちらにしようか なのなのなすび”で決めるのでしょうか(笑)?
miyatakagoroli (月曜日, 24 10月 2011 08:07)
ミ、ミシュラン。星が付くとしたら、マイナス三ツ星くらいになっちゃいそう。ネットで調べた調理法で作っただけなので、本物の味にどれだけ近いのかは、分かりません。でも、とっても美味しいのは間違いありません。カツ丸さん、ありがとうございます。
miyatakagoroli (月曜日, 24 10月 2011 08:13)
そうなんです、このシェフの姿は、スマスマを思い出して作ってみたのです。
ネットで調べると、チキンカライも載ってました!インターネットってすごいですね。
で、国の選択なのですが、ほとんど”なのなのなすび”です。たまたま西アジアが重なりましたが、遠い国、知らない国、行ってみたい国、危険な国、思いつきで毎晩決めています。今夜はどこにしようかな?せっかくだから、日本から一番遠い国に行ってみようかな?こやって”妄想”するのが好きなのです。よし、今夜はブラジルにしてみよ!
ブラジルにもきっと鍋料理はあるはず…
kikoriro1さん、とっても魅力的なアイデアをいただき、ありがとうございます。